【覆面サラリーマン】テクニコ寺内の生活
年収60万。3流会社に勤める事務職のトホホな日常。 アラサー。妻と赤ちゃん(息子)と暮らす。
ホームへ
プロフィール
HN:
テクニコ寺内
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(1)
雑記(13)
サラリーマン論(4)
読書(6)
副業(6)
モノレビュー(12)
育児(1)
海外(3)
学習(5)
最新記事
美色!ペリカン ツイスト パール!
(01/24)
大雪で首都圏は交通麻痺!
(01/18)
読書で自分を高める2
(01/03)
読書で自分を高める
(01/01)
今年最後の朝活を終えた
(12/27)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
忍者ブログ
[PR]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/12(月) 15:58:05
|
|
トラックバック(-) |
コメント(-)
大雪で首都圏は交通麻痺!
本日(2016年1月18日)は首都圏では珍しく雪が降り、最寄り路線は間引き運転、代案の地下鉄にも人が殺到しております。
ホームどころか、改札前まで人が並んでいる状態です。
わたくし、テクニコ寺内は、早々に定時出社を諦め、家に引き返して暑いコーヒーを飲みながらネットサーフィングをしています。
これも
出世コースを完全に外れている
からこそのスタイル!
色々諦めると楽しいよ!
テクニコ寺内
PR
2016/01/18(月) 08:39:22
|
雑記
|
トラックバック(-) |
コメント:0
衝撃!後輩からニュー◯キンに誘われる
いつも新宿ルノアールで勧誘しているマルチ商法を馬鹿にしているテクニコ寺内です。
先週末も隣の隣の席で、女性三人がそれ系の会話をしていました。
親ネズミが多分25歳くらい、子ネズミが20歳くらい、カモが20歳くらいでしょうか。
親ネズミは「例えば、欲しいバッグがあったとして、白と黒でどっちが良いか迷って、迷って、
両方買っちゃう!みたいな生活したくない?
」とか言ってんの。
で、子ネズミは「
爽快感ハンパないね!
」とか言ってんの。
で、カモは必死にメモを取ってたりするわけで。
馬鹿じゃねえのと思っていた訳ですが、なんと今週、自分が勧誘されてしまいました!
お相手は、後輩の後輩って感じであまり近くない関係なんですが、爽やかなイケメンで私は好感を持っていた訳ですよ。
そこで「ニュー◯キン」の勧誘ですよ。
なんか「遺伝子レベルで働きかける、画期的なスキンケア」とか言ってんのよ。
商品名「ジェン◯ック」だってさ。
逆質問したら「やったらやっただけ返ってくるんで、今は土日はこれに集中してます」だってさ。
実際、自分が勧誘されるとショックですね。
まあ、騙してもらっても良いですよ。
でも、そんなインチキ臭い、競争力の無い商品で人を騙せるのか?
まじめにやれ!と思いました。
テクニコ寺内
2015/08/25(火) 23:13:35
|
雑記
|
トラックバック(-) |
コメント:0
需要と供給 ある田舎の喫茶店で
出張で東北の田舎町にやってきました。駅前にも何もありません。
「何もない」というのは言い過ぎで、実際には飲食店が数件あるのですが、いずれも1970年代にオープンしたと思われるクラシックな佇まいです。
時間があったので、ある喫茶店に入り、地方紙を読みながらブレンドコーヒーを飲んでいました。
そこにスーツ・ネクタイ姿のサラリーマン。30代後半と思われ、常連なのか「また来ちゃいました」との第一声。 そのサラリーマン、おしゃべり好きらしく、あーだ、こーだ言っていたのですが、出てきたスパゲティーに対しても、あれこれ評論していたところ、店の女主人(60代?)が一言。
「旨いだの、不味いだの言わずに黙って食べな!」
このセリフ、飲食店の人が言ったらアウトだろうと思いましたが、ここは田舎の喫茶店であり、「需要と供給」の関係から言えばその姿勢は正しいかもしれない。
しかし、飲食店の姿勢としては疑問であり、その喫茶店の味にしても、特別に旨いということはありませんでした。
テクニコ寺内
2015/06/06(土) 12:05:35
|
雑記
|
トラックバック(-) |
コメント:0
新宿のカフェでネットワークビジネス(マルチまがい商法)の勧誘してた
なんだかなーと思いました。
1時間ちょい勉強してたんだけど、2組で激しい勧誘トークが行われていました。
最寄り駅のカフェじゃそんな光景見ないんで、やっぱり新宿は勧誘率が高いと思いました。
まあ、騙す方のが悪いけど、騙されるほうもちょっと悪いよなと思いました。
勧誘トークで語られる「年金貰えるとおもう?」「日本経済は頭打ちだよね」「毎月の月収が3万円増えたら良いよね」とかは、その通りなんですが、その解決策がネットワークビジネスってのは、色々な意味で間違っていると思う。
お金を得る方法としては、技術的難易度が低すぎるし、健康食品や怪しいノウハウ情報を「売る」だけで大金持ちになれるかどうかなんて、普通の理解力があれば判断できるわね。
テクニコ寺内
2015/05/31(日) 14:13:45
|
雑記
|
トラックバック(-) |
コメント:0
インフレ対策として中古ジーパン(リーバイス501)を買う その2
ヤフオクでゲットしたいい感じのジーパン(デニムとかジーンズとか言わない)。
まだまだ色が濃く、これからいい感じに育てていけそうです。
記録もかねて「おなまえマッキー」で購入日付を書きました。
ジーパンの場合には洗う派と洗わない派に分かれますが、どういう頻度で洗っていこうかな。
ちなみに、モノを見る限り、前のオーナーはよく洗っていたようです。
おなまえマッキー、洗濯に強いらしい。
テクニコ寺内
2015/05/18(月) 21:27:19
|
雑記
|
トラックバック(-) |
コメント:0
[
1
] [
2
] [
3
]