【覆面サラリーマン】テクニコ寺内の生活
年収60万。3流会社に勤める事務職のトホホな日常。 アラサー。妻と赤ちゃん(息子)と暮らす。
ホームへ
プロフィール
HN:
テクニコ寺内
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(1)
雑記(13)
サラリーマン論(4)
読書(6)
副業(6)
モノレビュー(12)
育児(1)
海外(3)
学習(5)
最新記事
美色!ペリカン ツイスト パール!
(01/24)
大雪で首都圏は交通麻痺!
(01/18)
読書で自分を高める2
(01/03)
読書で自分を高める
(01/01)
今年最後の朝活を終えた
(12/27)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
忍者ブログ
[PR]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/12(月) 15:33:12
|
|
トラックバック(-) |
コメント(-)
美色!ペリカン ツイスト パール!
久々に万年筆をゲットしました。
ずばり、「ペリカン ツイスト(Pelikan Twist)」そして、新色?のパール(Pearl)。
Amazon経由、某ネットショップでの購入ですが、現時点でパールは売り切れになっており、決断は正しかったなあと満足しております。
といっても、欧州では当たり前に売られているようなので、日本でも、時と共に普通に購入できるようになってくるのでしょう。
このペンはデビューした時にも購入を検討したのですが、色味がポップなものしか無かったので購入を見送りました。
今回、新色のパールを見つけて「これなら会社でもイケる」と判断し、購入に踏み切りました。
写真ではグレーに見えていますが、少し青みがあります。
このペンの素晴らしいところは
①安い(1500円くらい)
②転がらない
③壊れない
というところでしょう。性格には③はまだ検証できていないのですが、同じくペリカンの入門万年筆である「ペリカーノJr.」と比較して柔らかめの樹脂であり、落としても割れなさそうです。
私もペリカーノJr.を購入したことがあり、気に入って使っていましたが、ある時落としてキャップを割ってしまいました。調べていると同様のトラブルが多発しているようです。
ペン先はM(中字)ですが、日本的には明らかに太いです。
しっかり使い込んでいこうと思います。
テクニコ寺内
PR
2016/01/24(日) 23:21:45
|
モノレビュー
|
トラックバック(-) |
コメント:0
<<
PREV
|
ホーム
|
大雪で首都圏は交通麻痺!
>>
コメント
コメントの投稿
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
トラックバック
トラックバックURLはこちら
[52] [
51
] [
50
] [
49
] [
48
] [
47
]